平野紫耀「できないといわれたら仕方がない」キンプリ最後のブログで脱退の真相が判明!

スポンサーリンク

2023年5月22日、King&Princeを脱退し、ジャニーズ事務所を退所した平野紫耀さん。

平野紫耀さんが22日夜に投稿した最後のブログの一文が物議を醸しています。

ブログはどんな内容だったのか?

平野紫耀さんの脱退・退所理由なのか?

ジャニーズ事務所の言い分は?

これらについて調査したいと思います!

スポンサーリンク
目次

平野紫耀さんのブログ「SHOWたいむ」の気になる内容は?

平野紫さんは最後のブログでキンプリファン「ティアラ」へ感謝の思いを綴られています。

「ジャニーさんごめんねー! 目標届かなかった!!!
ただできないといわれたら仕方がない!!!」

「目標」が何で誰から「できない」と言われたのか明かさず、この一文が物議を醸しています。

平野紫耀のブログ「できないといわれたら仕方ない」の意味は?

海外進出をジャニーズ事務所の反対された見方が濃厚

キンプリは、2019年7月に亡くなったジャニー喜多川氏が最後にデビューさせたグループ。

キンプリメンバーはジャニー氏に、将来的には海外進出を目標としていることを伝えていました。

平野紫耀さんのブログにある「目標」は、海外進出を指していて、これをジャニーズ事務所に反対されたということ言えます。

平野紫耀さんのブログ「できないといわれたら仕方ない」はキンプリ脱退と退所の理由なのか?

キンプリメンバーは海外進出の目標としており、特に平野紫耀さんはこの思いが強かったようです。

img b9c36772af2a0a6c0b89d5b49cdf665d107199 - 平野紫耀「できないといわれたら仕方がない」キンプリ最後のブログで脱退の真相が判明!

関係者の間では、キンプリの海外進出をジャニーズ事務所が反対しており、今回の脱退はこのことが関係していることは当初から指摘されていました。

今回の平野紫耀さんのブログでの告白で、ジャニーズ事務所からの海外進出反対が、キンプリ脱退につながったことが分かります。

「その前段でかねて関係者の間で指摘されたのが、キンプリのメンバーがジャニーズ側に海外進出を訴えたけど、なかなか聞き入れられなかったという話でした。ジャニーさんの死後、海外進出が遅々として進まないと焦り、ジャニーズ側に不満を抱くように。それで、海外を目指したいメンバーと国内で活躍したいメンバーで温度差が生まれたと言われました」

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbb75c1ca755bcf01d1d14be63de67b8d700e9f

ジャニーズ事務所の回答は?

 ジャニーズ側が平野に海外進出は厳しい旨を伝えたとの情報は事実か――とジャニーズに取材すると、「海外進出に対して厳しいと明言した事実は一切ございません」と断固否定した。では、平野のブログは何だったのか…。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbb75c1ca755bcf01d1d14be63de67b8d700e9f

ジャニーズ事務所が自分を守るために否定している事は間違いないと思われます。

しかし、平野紫耀さんがブログで書かれたことは事実です。

ジャニーズ事務所は平野紫耀さんの発言に対して誠意を持って対応してほしいと思います。

まとめ

今回は、平野紫耀さんが最後に投稿したブログ「できないといわれたら仕方ない」について調査しました。

これだけの大人気グループ、大スターに対してもジャニーズ事務所からの圧力は相当なものだったはず。

海外への夢を持ち続け、追いかけ続ける平野紫耀さんをこれからも応援し続けましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次