ニュージーンズ・炎上!スシランド(寿司ランド)は差別用語なの?

スポンサーリンク

韓国のKPOPで大注目のニュージーンズ(New Jeans)


メンバーのハニさんが日本のことをスシランド(寿司ランド)とInstagramに書き込んだことで炎上しています。

そこで今回は、ハニさんがSNSに投稿した内容や、スシランド(寿司ランド)でなぜ炎上してしまったのか調査しました!

スポンサーリンク
目次

ニュージーンズ・炎上!ハニはスシランド(寿司ランド)SNS投稿

2023年8月19・20日に開催された「SUMMER SONIC 2023」の東京公演のため来日したNew Jeans(ニュージンズ)

newjeanssushiland2 - ニュージーンズ・炎上!スシランド(寿司ランド)は差別用語なの?

メンバーのハニが東京観光も楽しんだ様子をTwitterやInstagramに投稿します。

「our short trip to sushi land(寿司ランドに小旅行したよ)」

出典:X(Twitter)
出典:X(Twitter)

この、スシランド(寿司ランド)という言葉がきっかけでSNSで大炎上!

スポンサーリンク

ニュージーンズ・炎上!スシランド(寿司ランド)は差別用語

この、スシランド(寿司ランド)という言葉は差別用語で有名なスラングであると言われています。

SNS上でも様々な声が

寿司ランド?えっそれくらいよくない?って人は韓国で日本女性のことを寿司女と呼ぶ差別用語があること知らない人だと思う

寿司女っていう侮辱する言葉があってグローバルで活躍するアイドルがそれに近い言葉を を無知でも言ってるのがだめ

スシランドは差別的な文脈で使われていたから批判されてるのだと思う。

韓国ではスシは侮辱的な意味合いで使われており、侮辱的な意味を込めて日本人の女性をスシ女と呼んでいるとのこともあるんだとか。

この様な背景から、今回のスシランド(寿司ランド)という言葉を使ってしまったことは、やはり差別用語と言えますよね。

スポンサーリンク

ニュージーンズ・炎上:ハニには差別意識なし?

ハニさんは、オーストラリア育ち純ベトナム人。

韓国で侮辱的な意味合いで使われていた事を知らなかった可能性は十分にあります。

newjeanssushiland3 e1693043442267 - ニュージーンズ・炎上!スシランド(寿司ランド)は差別用語なの?

また、SNS上でも差別用語という認識はなかったのではないか?という意見が大半を占めていました。

私も初めて知り、大方の人が存じ上げない言葉だと思いますが、不快に感じられる方もいるので、世間の目に広く映る芸能人である限り注意すべきでしたね。

たぶんハニは、侮辱にあたると分かっていながらも悪意は無く、ジョークというかほんの悪ふざけ程度に言ったのかもしれませんね。

彼女が韓国出身であるならば批判されるのはわかりますが彼女はベトナム出身のオーストラリア育ちです。さらに彼女はまだ若くそのような知識はないと思われます。よって彼女はポジティブな意味合いを持ってスシランドと投稿したのでしょう

また世界的に活躍しているアイドルが、差別用語だと知りながらSNSで差別用語を発信するとも考えにくいですよね。

知識のある大人や事務所関係者が投稿前に内容確認したり、削除するなどの対応をとっていれば今回の様な炎上には繋がらなかったと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ニュージーンズ(New Jeans)ハニさんの投稿したInstagram炎上している理由の、スシランド(寿司ランド)について調査しました。

差別用語で有名なスラングではありますが、おそらくハニさんは知識なく投稿されたと思われます。

しかし国際的に活躍するグループのメンバーとして、ファンが不快な思いをせず応援できる環境に気を配るべきかもしれませんね。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次