VTuber・あおぎり高校の音霊魂子(おとだまたまこ)さんが、2023年3月15日より無期限活動休止中です。
音霊魂子さんの無期限活動停止となったのは、不適切発言・差別発言や炎上などが原因と言われています。
今回は、音霊魂子さんの無期限活動停止となった不適切発言・差別発言や炎上についてと、今後の引退・復活の可能性について調査しました!
【音霊魂子】2022年3月から無期限活動休止中
2018年10月27日にデビューしたあおぎり高校・音霊魂子さん。

順調に活動されていましたが、2022年4月に無期限活動休止となっており、現在も活動休止中です。
株式会社viviONがTwitterで音霊魂子さんの活動休止を報告しています。
ここからは、音霊魂子さんが無期限活動停止となった理由を見ていきましょう!
【音霊魂子】活動休止の理由
不適切発言・差別用語を使ったから
音霊魂子さんは、2023年3月12日の生配信中に不適切発言・差別発言をします。
「わかってるんだよ、それぐらい僕でも。バカでも僕でも…」
この後「取るに足らない者」「半端者」という意味の言葉を発言するのですが、
これが朝鮮半島出身の方に対する差別用語であったとして問題になりました。

その後、音霊魂子さんはその言葉が差別用語であることを知らなかったとの事で、
「自分自身、差別的意味が含まれていることを知らず、不用意に話してしまいました。見てくださった皆様に不快な思いをさせて申し訳ございません」
謝罪のコメントを発表しています。
今回のように、配信者が不適切な差別用語と認識せずに使った言葉で炎上した例は、過去にもいくつかあります。
●エデン組のメンバーでもあるにじさんじ所属のローレン・イロアス
●アイドルグループ・たこやきレインボーのメンバー・春名真依
●YouTuber・東海オンエア
配信者自身が言葉の意味を理解せず差別発言をしているケースがかなり多い様です。
音霊魂子の所属事務所も謝罪
音霊魂子の不適切発言・差別発言を受けて大炎上。
その後、音霊魂子が所属している株式会社クリエイトリングも謝罪コメントを発表しています。
『音霊魂子』に確認しましたところ、自身の発言が、一部地域・国民に対する差別的意味が含まれることを認識しておりませんでした
本人に対し、厳重注意処分としたうえで、コンプライアンス教育を実施することと致しました
不適切発言・差別発言にファンの声は?
音霊魂子さんの謝罪ツイートに対して、ファンからは温かい声が多く寄せられていました。
長く活動を続けていると失敗も何度かしてしまいますよね 。
単なる非難は受け止めすぎないようにしましょう。
これから、気を付ければいいとも思うよ。

意外だよね…応援コメントが多い!
【音霊魂子】活動休止の理由は裏遊びも原因
男性と裏ヴァロをしていた
音霊魂子さんは、自身の配信を休んで裏ヴァロしていたと炎上しました。


裏ヴァロとは、裏でヴァロント「VALORANT」というゲームで遊んでいたという意味。
しかも、音霊魂子さんがきっかけで裏ヴァロをする数名のメンバーもいたそうで、飛び火的に被害を受けたメンバーもいました。
VTuberは素顔を出さないことで、プライベートが表に出にくく、ファンに対しては異性と無縁な生活をアピールしている分、ショックを受けた方も多かったと思います。
【音霊魂子】引退の可能性はなし!
あおぎり高校の大代真白さんが実施した生配信で、音霊魂子さんの近況について語っています。
「ありえないくらい規則正しい生活をしている」


音霊魂子さんは現在アルバイトをされていますが、それが心を入れ替えるきっかけになりました。
アルバイトでお金をコツコツ稼ぐ経験をして、ファンが仕事で得たお金を自分たちに投げてくれたことに対して、お金の重みや声援のありがたみを感じるようになった
不適切・差別発言や裏ヴァロが原因で活動休止中ですが、引退はされず復帰される可能性が高いと思われます!
まとめ
今回は、音霊魂子さんが活動休止になった理由である不適切・差別発言や炎上内容について調査しました。
差別用語と知らずに配信の中で差別発言をしてしまったことや、配信を休んで裏ヴァロしたことで炎上するなどの問題があったことが分かりました。
しかし、現在は反省して生活態度も改め、お金をコツコツ稼ぐ大変さも知ったことから、今後はファンへの感謝の気持ちを忘れず活動されると思われます。
一日も早く復活されるのを楽しみにしましょう!

